洗面ボウル

寒暖を繰り返しながら少しずつ春めいてきましたね。


毎年、この時期になると必ずかかりつけの病院で咳止めの薬をもらっている事に先生の「今年もきたなー。」の一言で思い出します。その後また忘れるんですけど。繰り返しです。ハイ。


五井西で上棟をしました。

 

春風が結構強かったので心配でしたが、現場に大きなトラブルもなく、無事に棟を上げることができました。


上棟メンバーの皆さんお疲れさまでした。


先日、建築中のM様が磁器製の洗面ボウルをお持ちになりました。
コレです。↓



小さなブーケの花柄がかわいらしいっ!デス。


気に入ったデザインのモノをネットで探して購入したそうです。

このボウルにぴったりの水栓や鏡をみつけましょうっ。

カウンターの上にそのまま置くか、カウンターに穴を開けてちょっと落とし込むかによって選ぶ水栓も、全体の印象も変わってきます。


いまのところ、M様邸は無垢板カウンターになりそうですが、一応水周りなのでモザイクタイルなんかもかわいらしくてオススメです◎


お施主様支給の小物やちょっとした建材関係は、昔のそれとは様変わりしてきたな、と感じます。

 

以前はお施主様支給と言えば知り合いが畳屋さんだから、とか縁故関係でちょっと安くなるから、なんて理由が多い感じでしたが、今はよりオリジナル(自身の好みにあったもの)を求めて、ネットで購入という事が多いみたいです。


ぼくらとしては、モノ自体の出来栄え(精度)が良くて、しっかりとした工事ができて施工品質の確保に問題ない限りは、喜んでご相談にのっています。


一生に一度の家づくりですから、楽しまなくちゃ損です。はい。