社長ブログ一覧のみ

不便を活かす。

ワタシ以外の家族LINEグループの存在を知り複雑な心境です。皆様こんにちは、コイデです。一体、どのような運用がなされているのか気になるのは自分を説き伏せたいからでしょうか・・・。 ハイ、それでは見学会 ...
/ / ブログ

強い日差しをカット。

大変ご無沙汰しております、コイデです。 参議院選挙の投票日は打合せがありましたので、今回はイオンモール木更津へと期日前投票に行きました。長女も先日18歳を迎え、成年に達しましたので権利を行使していただ ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

トレンド。2

ようやく冬らしい肌寒さとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 入浴もいままではシャワーで済ませることも多かった方も、これからの時期はゆっくりと浴槽に浸かり一日の疲れを癒すことも楽しみのひ ...
/ / ブログ

トレンド。1

コージーのキビシめ施主より『あけおめブログ』と称されたこのブログ、今年こそはっっ!・・・コイデです。 私たちは具体的な設計を実施する前に、クライアント様と住まいについてディスカッションを交えながらどの ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

新たな視点で。

大変ご無沙汰しております、ご無沙汰しすぎたかもしれません。コイデです・・。 去年に引き続き、今年も私たち建築業界は資材や原材料の価格高騰に見舞われた1年でした。そして、クライアント様の建築計画や予算配 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

   明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

光を導く。

『コイデさんのブログ、死んでますよね。』コ 「っ!!!、、っ!っ!っ!!!!!  ・・・・・・。」某クライアント様からの愛の(のはず。)一撃に本当に死ぬかと思いました。いや、目が覚めました、ハイ。 別 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

   明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

  明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

リラックスできる設計を。

今度の土曜日から、木更津市真舟で住宅完成見学会を開催させて頂きます。 『家族で読書を愉しむ家』 詳しくはこちら。 この住居の設計趣意は、「本を眠らせない」こと、「本棚や収納により効率的に家事や仕事を行 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ...
/ / ブログ

時短できない。だから短い?

今年も年の瀬にブログ更新、コイデです。 毎年この時期になりますと、本当に一年が短く感じます。 僕らはクライアント様から依頼を受けた設計・監理業務や工事管理を、外注スタッフに委託することがありません。 ...
/ / ブログ

吊り下げる。

お気づきの方は大勢いらっしゃいますが、「ブログ更新=見学会開催」の方程式がすっかり定着してしまいました。皆様、お久しぶりです。コイデです。 そうです、完成見学会を開催致します。詳しくは、コチラ。 運動 ...
/ / ブログ

少年のココロ。

4月と言えば、みなさん何を思い浮かべますでしょうか?入学式や、桜でしょうか? 私は、『花粉です。』 ご無沙汰しております、コイデです。 いつの頃からでしょうか?違う意味で春が切なーい季節になったのは。 ...
/ / ブログ

熱伝導。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。         ◆ 寒い日が続いております。 毎年この時期になると、建築中のクライアント様から 『寒いから早く新居に引っ越したいな・・・ ...
/ / ブログ

つなげる。

皆様。大変ご無沙汰しております、コイデです。 年に一回のみのブログ更新という状況だけは回避すべく、年の瀬に戻って参りました。一回も二回も一緒なのですが・・・。 某クライアント様 『あっ、ブログ更新しな ...
/ / ブログ

目指すもの

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。          ◆ 先日、クライアント様との会話で改めて気付かされたことがありました。 私や齋藤は、何か意見を述べる時に必ず「僕らの考 ...
/ / ブログ

出しきる。

寒暖の差が激しいようです。皆様、体調管理はいかがでしょうか?↑薬剤師カクテル(シロップ)付です。これだけでお腹いっぱいになりそうです。ええ。 この時期、お決まりのように対アレルギードーピング。こんにち ...
/ / ブログ

イメージ確認。

『もう、あきらめちゃった感じですか?』 クライアント様(奥様)から数か月前にノーガードで頂いた、ブログ更新に対するの最大級のボディブロー。 ワタクシの脇腹をえぐり取るかのように効きました、ええ。 皆様 ...
/ / ブログ

現地合わせ

何かに追われるようにブログを連投中、コイデです。 子供たちにうっかりペーパークラフトを作って見せたら、はまった(と言っても作るところを見るのが)らしく、面倒臭そうなチーターをせがまれた時に、 「お休み ...
/ / ブログ

創り出す。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨年もクライアント様にとって「大きな決断」である建築計画を委託して頂き、あっと言う間に過ぎた一年でした。 「全てお任せします。」 と住居 ...
/ / ブログ

不意打ち。

クリスマスに仕事を早めに切り上げ帰宅したところ、マイファミリーは皆で外食中で留守でした。 ご無沙汰しております。コージーデザイン建築設計、コイデです。 慣れない事はするものではありません。ハイ。 最後 ...
/ / ブログ

できることは、やってゆく。

この日はF邸へ。造成工事の確認を。 初めてご相談頂いたのが去年の10月なので工事着手まで1年弱。土地の登記などに時間を要しました。 ←先日の地鎮祭。お待たせ致しました。 サイトー氏はメンテナンスの為、 ...
/ / ブログ

バランス。

いつの間にやらめっきり涼しくなってしまいました。 皆様、ご無沙汰しております。 コイデです。 関係者の皆様の圧力、いや励ましを頂きながら頑張ってブログを更新して参ります。ええ。 先日 I 邸が上棟とな ...
/ / ブログ

視線の先。

私の扱う掃除機の騒音問題で家庭内がチョイチョイ紛糾しております、コイデです。 ダイソンは結構神経を逆撫でするような音がするので理解できますが。DC35を導入してまる4年、そろそろ買い替えたいと思ってい ...
/ / ブログ

要求。

マイドゥターより、ラブなレターをもらいウキウキ事務所で開封。 ・・・・。 こっ、これは・・・苦情ですかね・・・。 なんと高度な交渉術。頬をナデナデされた直後に張り手喰らって、またナデナデされた気分です ...
/ / ブログ

先を行く。

I 邸の地鎮祭がありました。この時期の地鎮祭は気持ちがいいですね。 1年程前に私たちが建築した住居をご覧頂き、年明けからプロジェクトを具体的に動かし始めてもうすぐ半年。 「自分も(仕事で)モノづくりを ...
/ / ブログ

実践。

事務所へ戻るとサイトー氏が。 ワタクシ 「なっ、・・・何ヲしてるの?」 サイトー氏 「テストしてます。」 聞けばクライアント様のご要望だったハンモックチェアの取り付け金具の検討をしていたら、天井高との ...
/ / ブログ

読み解く。

みなさま、お久しぶりです。 仕上げ工程中の現場のディテールもほぼ決まりが付き、アメブロへとただいま生還致しました。 きちんと定期的に近況をお伝えできるよう頑張って参ります、ハイ。 この日はクライアント ...
/ / ブログ

教訓。

阪神・淡路大震災から今日で20年。 20万棟以上の全半壊家屋とその倒壊により多くの方が命を落とされました。特に、旧耐震基準の建物に大きな被害が集中してしまったのです。 1948年の福井地震、68年の十 ...
/ / ブログ

本年もありがとうございました。

今日は年末になって急遽ご相談を頂いたクライアント様のお話を伺いに現地へ。 帰りに現場の見回りをして、今年の業務はとりあえずひと段落。 現場の方も明日からしばらくお休みです。↑天井の板目がきれいに出てい ...
/ / ブログ

歪 曲?

ラーメン屋さんにラーメン食べに行ったら 「ただいま麺の配送が遅れております。」 と宣告されました。 「ただいまサイドメニューをお勧めしております。」 ・・・!?ワタクシ 「要は、麺がない。・・・という ...
/ / ブログ

フラット。

この日は住宅会社さんの完成見学会のがあり、建築についての説明・スタッフフォローの依頼がありましたのでお手伝いへ行ってきました。 コージーで設計監理を行った物件です。あいにくのお天気でしたが、子供たちは ...
/ / ブログ

肴に。

非常にお恥ずかしい話なのですが、完璧の「ペキ」を「壁(カベ)」という字だと認識したまま、今まで生きてきました。 「玉」なんですね・・・。 完璧な、勘違いでした・・・。 この日は I 邸で使用する床材が ...
/ / ブログ

自然いっぱい。

この日はクライアントの仮住まい探しに同行。 アパートを何件か一緒に見て廻りました。 一応、建築実務者的観点からアドバイスを。 今住んでいる建物を解体し新たに住居を建築となると、引っ越しが仮住まいと新居 ...
/ / ブログ

一心不乱。

この夏、憂いのダーティサーティを超え、40代に突入しました。 コイデです。 最近のドーピングはエナジードリンク&コレ↑ ミネラルは育毛効果も期待できるとのこと。ホントか?                ...
/ / ブログ

苦労をすること。

先日、I 邸の地鎮祭が執り行われました。 偶然ぼくらの設計した住宅の現場前を車で通りがかり、宣伝や広告下手なコージーを探し出し、訪問しにくい事務所へご来所頂いた出会いでした。 そして頂いた「コージーデ ...
/ / ブログ

カスタマイズ。

だいぶ乾燥してきましたね。仕事柄、毎日住居の湿度計をモニターしていますので温度よりも湿度で季節の移り変わりを確認してしまう様です。 気付けばまたもや季節が過ぎてしまいました。 コイデです。 進行中のプ ...
/ / ブログ

考えるな、感じろ。

先日、銀座の歌舞伎座へ行って来ました。 お誘いを受けての観劇でしたが、とても見応えがありました。 スケジュールは詰まっていましたが、以前から一度、日本の伝統芸能としての歌舞伎を観劇してみたいと思ってま ...
/ / ブログ

完 徹 。

朝日がとても目にしみます、コイデです。 この日は朝からK邸のしっくい塗の仕上げ状況の確認で現場へ。 ↓偶然、奥様がお見えになったのでご確認頂きました。 久しぶりに徹夜してしまいました。 若いころと違っ ...
/ / ブログ

梅雨明け待ち。

ブログをさぼっている間にまたもや季節が変わろうとしています。コイデです。 ←気合十分のセコンド&サード。姉さんは冷静です。↑筍堀が・・・ ↑いつの間にかこんな時期に・・・。建築業者さんの監理の仕事も着 ...
/ / ブログ

同行。

みなさん、母の日は何か致しましたでしょうか? ワタクシは現場とオープンハウスの準備に追われ、すっかり忘れていました。一週間たって気付きました。自分が親になっても親は親なので反省、ですね・・・。 こちら ...
/ / ブログ

オープンハウスを開催致します。

5/17(土)・18(日)にオープンハウスを開催致します。 ※5/19~23の平日に見学希望の方は、弊社へTELにてご連絡頂くか、ウェブサイトのトピックス欄よりご予約ください。 ...
/ / ブログ

トイレは寒い?

マッサン(某社現場監督)、うちの子供たちに「まっちゃんはいつやせるの?」って聞かれたのですが何と答えたらよいでしょうか?「まっちゃん食べたらおいしそうだよね~。」ってお菓子食べながら話し合っていました ...
/ / ブログ

色決め。その2

今日もポカポカ春真っ盛り。あとは花粉がなくなってくれれば気持ちイイのですが。ワタクシ的には。 ←ひさびさ登場2号。特技、あまのじゃく。 ↑ ドイツ村の芝桜。赤・青・紫がとても綺麗ですね~。アクセントと ...
/ / ブログ

色決め。

やっぱり今年も事務所の裏山にやってきました。同じ鳥かどうかはわかりませんが・・・。 うぐいす・・・のハズです。鳴いてましたので。お詳しい方いらっしゃいましたら、ご鑑定をお願い致します。    ◆今日は ...
/ / ブログ

真北。

富津での現地調査の帰りに君津へ。先日お問い合わせ頂いたクライアント様の建築候補地の確認に行きました。候補地ですので測量機器での調査ではなく、候補地として成り得るかという確認でしょうか。こういった場合、 ...
/ / ブログ

現地調査。

春です。わが事務所の裏山もすっかり春の様相を呈してきました。 これから本格的に暖かくなると、この裏山からトカゲだのクモだのと沢山の虫たちがこちらに押し寄せてくるのが困ります。うぐいすも来るんで癒される ...
/ / ブログ

心構え。

本日、瀬戸内海西部で大きい地震がありましたね。東日本大震災から3年、あの経験を活かさなければならないと。いつ起こるかも知れない自然災害に対して、心の準備と物的備えも必要だと思いますし、私たち建築の実務 ...
/ / ブログ

ほたる。

この日はY邸上棟。朝から冷え込みました。 Y邸建築地の東と南には湿地があり遮る構築物がないので、利便性が良い地域である上に景色が素晴らしい敷地です。 湿地と聞くとジメジメした印象ですが、実際は風の抜け ...
/ / ブログ

1/25,26 オープンハウスを開催致します。

1月25日(土)、26(日)にオープンハウスを開催させて頂きます。 今回はクライアント様へのお引渡し前の「住宅完成見学会」です。 ミッドセンチュリーのインテリアが大好きなご夫婦に合わせて、空間的なアク ...
/ / ブログ

検証。

わが事務所の建築士が、作業着着て打ち合わせスペースを占拠し自然塗料の塗装をしておりまして大変邪魔です。 コイデです。 どうやら、気になる自然塗料があったらしく、自ら施工してみないと納得が行かない様子で ...
/ / ブログ

最強寒波、襲来。

お寒うございます。 今日は寒波がやって来られたと言う事で温熱環境のお話を。 寒波襲来中ですが、我が家のコブタたちは風呂上りに「さけるチーズ」を食しながらTV鑑賞。・・・・お行儀が悪い人たちです。 って ...
/ / ブログ

前進。

新春のお慶びを申し上げます。 昨年中に賜りました格別のご厚情を深謝申し上げます。 本年も相変わりませずご愛顧のほどお願い申し上げます。  株式会社 コージーデザイン建築設計 代表取締役 小出英明    ...
/ / ブログ

ちょっと衝動買い

先日思わず衝動買いしてしまった・・・。 「もくロック」。 国産材を使いつくり出したブロック。   とにかく加工技術がすばらしい。 ブロックだけに精度が求められると思いますが、木を使い、しかもこんなに小 ...
/ / ブログ

再確認。

壱号 「ちょっと、さわらないでよ。(怒)」 ワタクシ 「・・・・。」 大丈夫。まだまだ笑って流せます。 コイデです。 いろいろ覚えるお年頃ですからっ。たぶん。 ←そげなまなこで見ないでくれ・・・。 聞 ...
/ / ブログ

脱・灼熱。

アイスノンはハードに使うと中身が出てきてしまうようです。 コイデです。 ハードユーザー(いないか。)向けに現場用的なのって・・・ないですよね。            ◆先日、断熱リフォームの依頼があり ...
/ / ブログ

上棟です。

木更津初の2尺玉、撮り逃しました。 コイデです。 花火の撮影は難しいですね。 建物の撮影も難しいですけど。         ◆ 昨日、K邸が上棟となりました。↑ 建方工事前のお清め。高いところから申し ...
/ / ブログ

暑さ対策。

オアツウございます。 毎年、この時期になると現場での暑さ対策に妙案はないかと思い巡らせております。 コイデです。 暑いのと寒いのは苦手なので。だから異常なほど、住まいの快適さと住環境にこだわるのでしょ ...
/ / ブログ

再開。

みなさま、大変ご無沙汰しております。 コイデです。 ご存知の方も多いかと思いますが、この一年相方の齋藤と共に新事務所の準備をして参りました。おかげ様で4月に実業務もスタートしております。バタバタしてい ...
/ / ブログ

現場打合せ

先日、建築士のY君とインテリアショップでばったり。 新しいチャレンジをするそうで。 きっと良いモノを掴んでゆくと思います。楽しみにしてます。 で、ブログが更新されていないとのご指摘。ですよね・・・。 ...
/ / ブログ

節・目

金環日食見逃しました。 木更津はちょうど雨が降っていましたので。 子供らの網膜の心配までしていたのに、杞憂に終わりました。残念。 ◆ 進行中の現場にフロアーが貼られ始めました。 ←ラーチ(唐松)の無垢 ...
/ / ブログ

JAS認定。

うららかな日差しを通り越し少し暑いくらいですね。 今日は子供の日。 ワタクシは買ったばかりのデジカメをセコンドゥターに破壊されブルーです。 カメラを手に取り2、3歩ほど歩いての転倒劇でした。 ←ズーム ...
/ / ブログ

柱建て

折角のGW、雨ですがいかがお過ごしでしょうか? 雨でヒマしているコブタ達にどこかに連れてけとせがまれジャスコの屋内遊戯場へ。 そこでエアバルーンと特大滑り台を発見。最低身長100センチの入場制限があっ ...
/ / ブログ

ヒューマンタッチ。

花粉まっさかり、キプレス錠に加え、ゼスラン錠も投入し現場へ向かう日々です。頭がスッキリとするアレルギー薬ってないものでしょうか?コイデです。←三種の神器。春はドーピングの季節です。 日中爽やかであろう ...
/ / ブログ

奥様ノンクラック

“強烈な寒気で記録的な低温(気象庁)”が続いたここ数か月でしたが、最近少し寒気が緩んだ気がします。外気温もマイナスにならなくなりましたし。 空気の乾燥も激しかったからか、現場での作業のおかげか、マイホ ...
/ / ブログ

直感と、対話。

スマホ、マイドゥターの方が使いこなしてます。コイデです。 ←昼寝後、いきなりサクサクいじり出すリーダー。37年の経験値より、4年の無垢な感性が上回っているのでしょうか?直感力、の違いですか。子供達は皆 ...
/ / ブログ

冷気だまり

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。        ◆お正月は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?マイファミリーは年末年始、冬なのになぜか手足口病が蔓延し口内炎の嵐でした。やっ ...
/ / ブログ

relationships

今年とおととしの正月は急性胃腸炎でした。コイデです。子供より重篤化してしまう為、正月は人混みを避けようと思います。ええ。                        ◆ 先日、某大手電機メーカーの招 ...
/ / ブログ

花より団子

サイトー氏とプランニングに入り込んでたら、皆既月食を見逃してました。コイデです。くそー、見たかったのにぃ~。なんて思ってたら秋口に美しい自然現象を見た事を思い出しました。虹です。しかもダブルっ!ダブル ...
/ / ブログ

デザイン耐久力

お寒ゥございます。今日は一段と寒くなりましたねぇ。こんな日の夕食は鍋でも囲んで温かくなりたいものです。鍋でもワイン、コイデです。        ◆この日はK邸照明計画の照度バランスの確認とダイニングペ ...
/ / ブログ

ファサードデザイン

朝から日中は現場、日没から夜中はプランと積算。ボクラ今年も12月フルタイム。師走が憎い、コイデです。寝る前にドカ喰いで、朝がキモチ悪いので悩んでます、ハイ。   ◆コイデさんたちってシカクイ建物多くな ...
/ / ブログ

他所行き。

「家づくり楽しかったなー。」「完成したからつまらないよーサイトウ君。」引渡し後のアフターメンテナンスでサイトー氏がFCオーナー様より頂いた言葉だそうです。ありがたい事です。その言葉がぼくらの財産デス。 ...
/ / ブログ

ブローインピック?

どうやら忙しさとブログ更新頻度の相関関係は反比例の様相です。更新の少なさに苦言を呈されたので、今日はキミのネタでいかせてもらう事にしました。カセ君。ま、苦言は多方面から頂戴してしまっているのですが・・ ...
/ / ブログ

背中・語る。

弐ヶ月ぶりに覚醒しました。さらに現場とのシンクロ率を上げて頑張ります。コイデです。またもやブログをサボっている間に季節が移ってしまいました・・・。 先日のF様邸地鎮祭。神様に向かって施主様の後ろに立ち ...
/ / ブログ

アイアンのクロー

「最近ブログやってないですよね。」打合せ前のご挨拶後の天気ネタの前に、皆様から必ず一発くらってます。 コイデです。決して遊んでいたワケではありません、念の為。ですが、協力業者さんたちと親睦旅行にも行き ...
/ / ブログ

今年も暑かったですね。

夏が過ぎぃ 風あざみぃ~♪恐れ入りますがBGMは頭の中でセルフでお願い致します。井上陽水 「少年時代」で。 ↑ 築10年以上のお住まい。屋根の棟が浮き上がっているとの事で住人の方から点検依頼が。灼熱の ...
/ / ブログ

トラウマ。

ひそかに玄人受けしているらしいこのブログ、これからも建築への想いの丈をぶつけて参りますので今後もご愛顧のほどを。コイデです。本日、某TV局の取材を受けました。 ↑ 皆さん手際良くセッテイングされておら ...
/ / ブログ

草食化。

“焼き肉は量より質” に移行してきたのは歳のせいでしょうか。「飼いならされた羊として百日生きるよりも、一日をライオンとして生きなさい。」 -Hemingway-ワタクシの好きな言葉のひとつです。食事は ...
/ / ブログ

ご縁

「今日、変わった人に合ったよっ。」先日お引渡しさせて頂いたオーナー様。ご主人が初めて事務所に来られた後に帰宅されて奥様に言ったヒトコト、だそうです。お褒めの言葉有難うございます。僕らにとっては最高の賛 ...
/ / ブログ

起工式。

こんにちは、ブログをたまに書いているほうのヒト、コイデです。名刺渡して、「ブログ書いてない人ですよね?」て、しょっちゅう言われてますよねー。サイトー氏ぃ。なのにワタクシのブログをサイバー攻撃扱いするの ...
/ / ブログ

ルンバ、踊れず。

← ほしい。コレ、ぽっちぃ。((o(´∀`)o)) 布団とスナック菓子が同居するというA型人間のワタクシには耐えがたい状況を打破する為、帰宅後疲れた体にムチを打ち、がんばって2日に一回は掃除機をかける ...
/ / ブログ

断熱魂

突然ですが、最近食べたウマいものシリーズ。 ↑ 伊佐美生チョコ。“伊佐美”とは鹿児島の芋焼酎で少量生産の為、入手が難しいらしいデス。クライアント様から頂きました。 「結構アルコールきいてるから家に帰っ ...
/ / ブログ

チームプレー

サード君(6ケ月)が寝返りをうち、セコンド(一歳8ヶ月)がうつ伏せの彼に馬乗りになり、リーダー(もうすぐ4歳)がもがくサードを救出しようとセコンドを突き飛ばし、慌ててサードを抱き起そうとひっくり返した ...
/ / ブログ

ウェルカム

重層オンリーで揚げた「から揚げっ」って食べた事あります?スゴーく苦いんですよ。柔らかくする為でなく、粉的に見た目が似てた為のミステイク、ですか・・・ ↑ Bさん、勤め帰りに事務所にまで差し入れありがと ...
/ / ブログ

入魂

本日は上棟がありました。お天気も春らしく、朝から穏やかで暖かい日差し。日中は上着が必要ないくらいでした。サイトー氏はTシャツでしたが。 ↑ 工事の安全を願い、施主様と僕らで土台にお清めしてからスタート ...
/ / ブログ

前へと。

震災から一ケ月経ちました。このたびの震災によって亡くなられた方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げると共に、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。 今なお、被災地では行方不明の方々の捜索が続き ...
/ / ブログ

【 緊 急 連 絡 】

昨日の地震により、クライアント様、オーナー様から私たちへの携帯電話での連絡が取りにくくなっております。緊急のご用件は弊社固定電話へお願い致します。 なお、私共は通常通り営業をおこなっております。余震が ...
/ / ブログ

20℃ちょうどいい。

最近、春の陽気が続きましたが、昨日は一転、雪となりましたね。雪といえば、ぼくらの冬の間のオープンハウス開催日は雪やみぞれといったお天気の日がなぜか多い。先月のオープンの時もそうでした。てな事で、その時 ...
/ / ブログ

トレーニング。

こむらがえりで悶絶うったら背中と足の裏がつりました。最近体が変調をきたしてる、コイデです。何かの前兆じゃないかと言ったら、オーナー様(OB施主様)が、「コイデ君、そりゃミネラル不足でしょ。」との事で。 ...
/ / ブログ

どどすこ。

昨晩のモーレツなこむらがえりのダメージが回復しません。運動不足でしょうか?いきなり目覚めさせられて伸ばすか引っ張るか考えた末、ただひたすら耐えることを選択しました。だってスゴく痛かったので。腱とか切れ ...
/ / ブログ

まさに自社施工?

加瀬君、現場復帰おめでとう。石膏で固められた左手で年末年始はさぞ不便だったろーに。I 様邸で、すばらしい断熱施工技術をまた見せてちょうだい。              ◆先日上棟の I 様。おめでとう ...
/ / ブログ

ライフステージ

皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。        ◆準備運動なしに全力疾走、仕事初めからフルスロットル、コイデです、こんにちは。既に数週間仕事をしている気分デス。ぼくら ...
/ / ブログ

年・末・だっから~♪

この時期になると、ユニコーン 「雪の降る町」 が頭の中でリフレインしています。コイデです。今日は外壁の塗り壁の色&パターンの確認を施主様立会いで。いわゆる仕上げ塗り工程です。ベースのホワイト色にピンク ...
/ / ブログ

もしドラ。

みなさんお久しぶりでございます。年末の慌ただしい時期ですがいかがお過ごしでしょうか?毎年の事ですが、師走は「チョ→」が付くほど忙しくもあります。僕らはイチ工務店として設計や工事監理はもちろん、表札の取 ...
/ / ブログ

新参者

27日に無事にご対面しました。この子にとっても、誇れる父になりたいと。その為にも自分の信じる道を、お施主様との心から喜ばれる住まいづくりをこれからも目指して行きたいと思いました。 新参者&リーダー。お ...
/ / ブログ

紙オムツ住宅?

生まれそうです。自然の摂理からすると昨日が満月だったので、きっとくるんじゃないかと思っていたのですが。彼はいまだ粘っています。 まー自分のタイミングで出てきてください。健康で生まれてきてくれさえすれば ...
/ / ブログ

懐かしのコアラ。

ドゥターの手にする色鉛筆を見ると何やら見覚えが。↑ 一応プリキュア塗ってる。らしい。どこからひっぱり出したのか。ワタクシが小2、3位の頃に夏休みのポスター書いてもらったモノじゃないですか。NTTが日本 ...
/ / ブログ

町医者

最近は短時間にまとまった大雨が降る事が多いですよね。バケツをひっくり返したような。その影響か秋口にかけまして、地元の「家守り」的工務店の僕らには雨漏りや防水層の点検や補修依頼が結構重なりまして。 ↑ ...
/ / ブログ

イタ○アな一日。

本日は、お昼からアドヴァンさんの原宿ショールームへ。 関係ないけど、明治通りを挟んでショールームの向い側にあるフォーエバー21。よくテレビ出てましたよねー。          ◆イタリアンナチュラル ...
/ / ブログ

ハードな。

みなさんお久しぶりです。更新を怠っている間にどうやらめっきり寒くなり、高断熱な住まいの性能発揮の季節に。空気も乾燥してきていますので風邪にもご注意を。            ◆先日、地鎮祭がありました ...
/ / ブログ

Happy Birthday?

定期点検の後に 「1周年記念的な感じで飲もうよー。」との“甘い”お誘いを施主様から頂きました。 出直して、“甘い”ケーキ(とハードなドリンク)持参でお祝いを。 ←狙いを定めて吹き消してますっ!話題の中 ...
/ / ブログ

コミュニケーション

すっかり涼しくなりました。現場でも事務所でも仕事がしやすい季節ですが、うかうかしているとあっという間に年末です。で、年末に向けて新築物件の各邸の詳細な打合せ、着工に向けてのスケジュールの組み立てを。加 ...
/ / ブログ

トゥギャザーでない。

ワタクシがブログでルー大柴氏ばりにワイフだのドゥターだのと言っていたので、奥さん外国人➡当然ながら娘がハーフ。と思っていた方に遭遇しました。 ひょっとして他にもそう思っている人がいるかも。 紛らわしい ...
/ / ブログ

食欲の秋・・。

お弁当にウキウキしてフタを開けると、そこには不可解な形のハムやら海苔やらが。そのシルエットから娘のキャラ弁のキャラのパーツをくり抜いた、廻りの部分だということはお察しがつく。何かの冗談か?、ワイフが堅 ...
/ / ブログ

3名様

先日、久々に地元の仲間と近況やら何やら話し込みました。ファミレスで。深夜に。 仲間といっても幼稚園からの付き合いなので、かれこれ30年来の友人達。 最近はお互い仕事も家庭もあるので、顔を合わせるのも年 ...
/ / ブログ

やっと涼しくなりますかね。

Y君、Mさん、ご出産おめでとうございます。Y君は父親となり、今まで住宅設計の中にリアリティとして落とし込みにくかった『子育て』という設計エッセンスが加わることでしょう。子育てに参加すれば嫌でもそうなり ...
/ / ブログ

安心の余裕

今年は本当に暑い日が続きますね。なんてぇ事を毎日のように言っていたら、先日気象庁が30年に1回の「異常気象」と発表したことは皆さんもニュース等でご存じだと思います。6~8月の日本の平均気温も統計開始依 ...
/ / ブログ

心にダムはあるのかい?

残暑厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか?ワタクシの心のダムは連日の猛暑とワークでやや渇水ぎみですが。なんてぇ事言ってられません! 「心のある仕事」がぼくらのモットーです。疲れてなんていられません。 ...
/ / ブログ

エコのポイント

3人目の話を聞きつけ、事実確認の為か、S様ご家族がワイフのバイト先(飲食店)にご来場だったそうで。お腹、確認できましたでしょうか?ごぶさたしてしまっていて申し訳ありません。今度、O君とみんなで一杯やり ...
/ / ブログ

動かぬトラ。

「トラがいい。」 先日、横浜ズーラシアにいってきました。 奥にいるトラもだらけておりました。 「プールがいい。」 というから、暑いだろうとタープテントまで買い込み気合十分での前日の一言です。 子供は残 ...
/ / ブログ

スタイルとスタンス

本日もお暑ウございます。そして、 I 様邸上棟。おめでとうございます。炎天下で食すお昼の鰻、美味しかったデス。 今日もドーピングです。ありがたく頂戴致します。ここ数日、お施主様からの頂きものランキング ...
/ / ブログ

御要望で

ブログを見た某情報筋より衝撃の事実が。↓↓↓つっ、ツーって・・・。そう、現場マンのミカタ、『熱中飴Ⅱ』。Ⅱ・・・。ハリウッド映画やランエボみたいですな。 ヒネリなし。真っ向勝負。素敵です。ぜひこのまま ...
/ / ブログ

床下エアコン。

バナナはちょと緑色で歯ごたえがしっかりした頃がマイ食べ頃です。ワイフがバナナをたくさん買ってきてくれたので毎朝傷む前にと必死に食べていました。が、プリプリ怒られてしまいました。朝バナナダイエットってや ...
/ / ブログ

熱中

本日はワイフの検診日。フィメィール、だそうです。3連チャン・フィメィールは回避されました。たぶん。各ご関係者、ならびにコイデOB施主の皆様方の大方の予想を見事覆しました。偶然ですが。胴元だったら大損で ...
/ / ブログ

期待値

漂白剤でポロシャツが逆牛柄になりました。コイデです。結構オシャレかもしれません。先日、N様邸の建築予定地の調査・測量に行ってきました。これからの季節、現地調査は蒸し暑さとやぶ蚊との戦いです。誰とは言い ...
/ / ブログ

梅雨訪問

梅雨真っ只中、皆様いかがお過ごしですか?先日、梅雨入りに合わせて点検に行ってきました。昨年の秋以降に引渡してまだ夏を経験していない建物たちです。なにせ湿気撃退型の建物ですから、本領発揮してくれているか ...
/ / ブログ

備えあれば・・・

バリウムX線透視台検査。もっと軽めのドリンクになりませんかね。バリウムちゃんは。そしてあの発泡剤。コーラの一気飲み気分です。宣言しよう。バリウムは絶対に飲みたくないっ!いやっ、二度と飲まんぞっ!!午前 ...
/ / ブログ

ナメクジ。

休眠後、突然目覚めて走り出した感満載のこのブログ、がんばって日々をお伝えしていきます。コイデです。子供の頃寝坊して、飛び起きた瞬間に部屋の外へ向け走り出したらドア枠に一直線に衝突した経験があります。皆 ...
/ / ブログ

自然素材でリフォームを

マンションをリフォームをしました。解消すべき課題は“暗い、間取りが使いにくい、湿気が多い、結露する”。この手のご相談では必ず上がる問題です。最初の二つは何とかなるのですが、後の二つはこのケースでは素材 ...
/ / ブログ

ハットトリック?

A様、ワタクシは元気です。最近更新を怠っていたので各方面より安否確認されてしまいました。コイデです。昔の芸能人みたいに死亡説が流れるといけないのでソコのところちゃんとします、ハイ。地鎮祭を行いました。 ...
/ / ブログ

洗面ボウル

寒暖を繰り返しながら少しずつ春めいてきましたね。毎年、この時期になると必ずかかりつけの病院で咳止めの薬をもらっている事に先生の「今年もきたなー。」の一言で思い出します。その後また忘れるんですけど。繰り ...
/ / ブログ

Tシャツビール

花粉症の薬は2倍飲んでも効き目に意味はないようです。ワタシの眠気と顔のゲッソリ具合は2倍になりましたが。なんとも切ない季節です。 雛祭りも終わりましたので、お雛様も片付けなければいけませんが、わが家は ...
/ / ブログ

ID建築。

昨晩は大変な冷え込みでしたね~。ワタクシは寒いのも暑いのも苦手で・・・。乾燥もジメジメもチョット・・・。今日はタウリン3000、コイデです。なんてぇ我が儘な。そんな人はハワイに移住するか、本当に快適な ...
/ / ブログ

意思疎通

『ちゃんとしないと、おそといくぅ?』マイドゥターのワタクシへの目覚ましの一言。 一緒に遊びに行きたいのかと思いきや、さっさと起きないと外に放り出すぞっ、という意味との事。聞けば最近、悪さをする娘に対す ...
/ / ブログ

常習でなく常用。

最近、朝の通勤時についつい高速道路を利用しがつぃです。いけないとは解っているのですが道路が直線でとても楽なのです。この衝動を体から抜くことは出来るのでしょうか?更生できるか心配なコイデです。 このまま ...
/ / ブログ

半目と物持ち

結局全否定された名前で出生届を出し、来たる親戚との正月の集まりに臨戦態勢で臨む気満々です。コイデです。こんばんは。娘2人ともに目を開けたまま眠れるその事実を目のあたりにし、衝撃をうけています。これが遺 ...
/ / ブログ

住まいの履歴

明日にも生まれそうな我が娘の名を親戚中から全否定され、まったくもって卑屈にお盆を過ごしました。コイデです。可哀そうに思ったのか、マイワイフはその名でお腹に呼び掛けてマス。とにかく早く出てこいこい~。母 ...
/ / ブログ

襟を正して。

昨今の残念なニュースにマンモス悲ピィです。初恋の相手のあまりの変わり様を近所のスーパーで目にした時の気分でしょうか。でもそれって都合よく脳ミソが美化しただけでしょうか。コイデです。昨日、ある方から頂い ...
/ / ブログ

試験所

少年時代、友人たちがドラクエに興じている頃、エアーガンを手に森を駆け抜けていました。コイデです。マリオカートの時はラジコンしてました。 子供の頃から現場主義だったようです。           ◆昨日 ...
/ / ブログ

不便を活かす。

ワタシ以外の家族LINEグループの存在を知り複雑な心境です。皆様こんにちは、コイデです。一体、どのような運用がなされているのか気になるのは自分を説き伏せたいからでしょうか・・・。 ハイ、それでは見学会 ...
/ / ブログ

強い日差しをカット。

大変ご無沙汰しております、コイデです。 参議院選挙の投票日は打合せがありましたので、今回はイオンモール木更津へと期日前投票に行きました。長女も先日18歳を迎え、成年に達しましたので権利を行使していただ ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

トレンド。2

ようやく冬らしい肌寒さとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 入浴もいままではシャワーで済ませることも多かった方も、これからの時期はゆっくりと浴槽に浸かり一日の疲れを癒すことも楽しみのひ ...
/ / ブログ

トレンド。1

コージーのキビシめ施主より『あけおめブログ』と称されたこのブログ、今年こそはっっ!・・・コイデです。 私たちは具体的な設計を実施する前に、クライアント様と住まいについてディスカッションを交えながらどの ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

新たな視点で。

大変ご無沙汰しております、ご無沙汰しすぎたかもしれません。コイデです・・。 去年に引き続き、今年も私たち建築業界は資材や原材料の価格高騰に見舞われた1年でした。そして、クライアント様の建築計画や予算配 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

   明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

光を導く。

『コイデさんのブログ、死んでますよね。』コ 「っ!!!、、っ!っ!っ!!!!!  ・・・・・・。」某クライアント様からの愛の(のはず。)一撃に本当に死ぬかと思いました。いや、目が覚めました、ハイ。 別 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

   明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます

  明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます ...
/ / ブログ

リラックスできる設計を。

今度の土曜日から、木更津市真舟で住宅完成見学会を開催させて頂きます。 『家族で読書を愉しむ家』 詳しくはこちら。 この住居の設計趣意は、「本を眠らせない」こと、「本棚や収納により効率的に家事や仕事を行 ...
/ / ブログ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ...
/ / ブログ

時短できない。だから短い?

今年も年の瀬にブログ更新、コイデです。 毎年この時期になりますと、本当に一年が短く感じます。 僕らはクライアント様から依頼を受けた設計・監理業務や工事管理を、外注スタッフに委託することがありません。 ...
/ / ブログ

吊り下げる。

お気づきの方は大勢いらっしゃいますが、「ブログ更新=見学会開催」の方程式がすっかり定着してしまいました。皆様、お久しぶりです。コイデです。 そうです、完成見学会を開催致します。詳しくは、コチラ。 運動 ...
/ / ブログ

少年のココロ。

4月と言えば、みなさん何を思い浮かべますでしょうか?入学式や、桜でしょうか? 私は、『花粉です。』 ご無沙汰しております、コイデです。 いつの頃からでしょうか?違う意味で春が切なーい季節になったのは。 ...
/ / ブログ

熱伝導。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。         ◆ 寒い日が続いております。 毎年この時期になると、建築中のクライアント様から 『寒いから早く新居に引っ越したいな・・・ ...
/ / ブログ

つなげる。

皆様。大変ご無沙汰しております、コイデです。 年に一回のみのブログ更新という状況だけは回避すべく、年の瀬に戻って参りました。一回も二回も一緒なのですが・・・。 某クライアント様 『あっ、ブログ更新しな ...
/ / ブログ

目指すもの

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。          ◆ 先日、クライアント様との会話で改めて気付かされたことがありました。 私や齋藤は、何か意見を述べる時に必ず「僕らの考 ...
/ / ブログ

出しきる。

寒暖の差が激しいようです。皆様、体調管理はいかがでしょうか?↑薬剤師カクテル(シロップ)付です。これだけでお腹いっぱいになりそうです。ええ。 この時期、お決まりのように対アレルギードーピング。こんにち ...
/ / ブログ

イメージ確認。

『もう、あきらめちゃった感じですか?』 クライアント様(奥様)から数か月前にノーガードで頂いた、ブログ更新に対するの最大級のボディブロー。 ワタクシの脇腹をえぐり取るかのように効きました、ええ。 皆様 ...
/ / ブログ

現地合わせ

何かに追われるようにブログを連投中、コイデです。 子供たちにうっかりペーパークラフトを作って見せたら、はまった(と言っても作るところを見るのが)らしく、面倒臭そうなチーターをせがまれた時に、 「お休み ...
/ / ブログ

創り出す。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨年もクライアント様にとって「大きな決断」である建築計画を委託して頂き、あっと言う間に過ぎた一年でした。 「全てお任せします。」 と住居 ...
/ / ブログ

不意打ち。

クリスマスに仕事を早めに切り上げ帰宅したところ、マイファミリーは皆で外食中で留守でした。 ご無沙汰しております。コージーデザイン建築設計、コイデです。 慣れない事はするものではありません。ハイ。 最後 ...
/ / ブログ

できることは、やってゆく。

この日はF邸へ。造成工事の確認を。 初めてご相談頂いたのが去年の10月なので工事着手まで1年弱。土地の登記などに時間を要しました。 ←先日の地鎮祭。お待たせ致しました。 サイトー氏はメンテナンスの為、 ...
/ / ブログ

バランス。

いつの間にやらめっきり涼しくなってしまいました。 皆様、ご無沙汰しております。 コイデです。 関係者の皆様の圧力、いや励ましを頂きながら頑張ってブログを更新して参ります。ええ。 先日 I 邸が上棟とな ...
/ / ブログ

視線の先。

私の扱う掃除機の騒音問題で家庭内がチョイチョイ紛糾しております、コイデです。 ダイソンは結構神経を逆撫でするような音がするので理解できますが。DC35を導入してまる4年、そろそろ買い替えたいと思ってい ...
/ / ブログ

要求。

マイドゥターより、ラブなレターをもらいウキウキ事務所で開封。 ・・・・。 こっ、これは・・・苦情ですかね・・・。 なんと高度な交渉術。頬をナデナデされた直後に張り手喰らって、またナデナデされた気分です ...
/ / ブログ

先を行く。

I 邸の地鎮祭がありました。この時期の地鎮祭は気持ちがいいですね。 1年程前に私たちが建築した住居をご覧頂き、年明けからプロジェクトを具体的に動かし始めてもうすぐ半年。 「自分も(仕事で)モノづくりを ...
/ / ブログ

実践。

事務所へ戻るとサイトー氏が。 ワタクシ 「なっ、・・・何ヲしてるの?」 サイトー氏 「テストしてます。」 聞けばクライアント様のご要望だったハンモックチェアの取り付け金具の検討をしていたら、天井高との ...
/ / ブログ

読み解く。

みなさま、お久しぶりです。 仕上げ工程中の現場のディテールもほぼ決まりが付き、アメブロへとただいま生還致しました。 きちんと定期的に近況をお伝えできるよう頑張って参ります、ハイ。 この日はクライアント ...
/ / ブログ

教訓。

阪神・淡路大震災から今日で20年。 20万棟以上の全半壊家屋とその倒壊により多くの方が命を落とされました。特に、旧耐震基準の建物に大きな被害が集中してしまったのです。 1948年の福井地震、68年の十 ...
/ / ブログ

本年もありがとうございました。

今日は年末になって急遽ご相談を頂いたクライアント様のお話を伺いに現地へ。 帰りに現場の見回りをして、今年の業務はとりあえずひと段落。 現場の方も明日からしばらくお休みです。↑天井の板目がきれいに出てい ...
/ / ブログ

歪 曲?

ラーメン屋さんにラーメン食べに行ったら 「ただいま麺の配送が遅れております。」 と宣告されました。 「ただいまサイドメニューをお勧めしております。」 ・・・!?ワタクシ 「要は、麺がない。・・・という ...
/ / ブログ

フラット。

この日は住宅会社さんの完成見学会のがあり、建築についての説明・スタッフフォローの依頼がありましたのでお手伝いへ行ってきました。 コージーで設計監理を行った物件です。あいにくのお天気でしたが、子供たちは ...
/ / ブログ

肴に。

非常にお恥ずかしい話なのですが、完璧の「ペキ」を「壁(カベ)」という字だと認識したまま、今まで生きてきました。 「玉」なんですね・・・。 完璧な、勘違いでした・・・。 この日は I 邸で使用する床材が ...
/ / ブログ

自然いっぱい。

この日はクライアントの仮住まい探しに同行。 アパートを何件か一緒に見て廻りました。 一応、建築実務者的観点からアドバイスを。 今住んでいる建物を解体し新たに住居を建築となると、引っ越しが仮住まいと新居 ...
/ / ブログ

一心不乱。

この夏、憂いのダーティサーティを超え、40代に突入しました。 コイデです。 最近のドーピングはエナジードリンク&コレ↑ ミネラルは育毛効果も期待できるとのこと。ホントか?                ...
/ / ブログ

苦労をすること。

先日、I 邸の地鎮祭が執り行われました。 偶然ぼくらの設計した住宅の現場前を車で通りがかり、宣伝や広告下手なコージーを探し出し、訪問しにくい事務所へご来所頂いた出会いでした。 そして頂いた「コージーデ ...
/ / ブログ

カスタマイズ。

だいぶ乾燥してきましたね。仕事柄、毎日住居の湿度計をモニターしていますので温度よりも湿度で季節の移り変わりを確認してしまう様です。 気付けばまたもや季節が過ぎてしまいました。 コイデです。 進行中のプ ...
/ / ブログ

考えるな、感じろ。

先日、銀座の歌舞伎座へ行って来ました。 お誘いを受けての観劇でしたが、とても見応えがありました。 スケジュールは詰まっていましたが、以前から一度、日本の伝統芸能としての歌舞伎を観劇してみたいと思ってま ...
/ / ブログ

完 徹 。

朝日がとても目にしみます、コイデです。 この日は朝からK邸のしっくい塗の仕上げ状況の確認で現場へ。 ↓偶然、奥様がお見えになったのでご確認頂きました。 久しぶりに徹夜してしまいました。 若いころと違っ ...
/ / ブログ

梅雨明け待ち。

ブログをさぼっている間にまたもや季節が変わろうとしています。コイデです。 ←気合十分のセコンド&サード。姉さんは冷静です。↑筍堀が・・・ ↑いつの間にかこんな時期に・・・。建築業者さんの監理の仕事も着 ...
/ / ブログ

同行。

みなさん、母の日は何か致しましたでしょうか? ワタクシは現場とオープンハウスの準備に追われ、すっかり忘れていました。一週間たって気付きました。自分が親になっても親は親なので反省、ですね・・・。 こちら ...
/ / ブログ

オープンハウスを開催致します。

5/17(土)・18(日)にオープンハウスを開催致します。 ※5/19~23の平日に見学希望の方は、弊社へTELにてご連絡頂くか、ウェブサイトのトピックス欄よりご予約ください。 ...
/ / ブログ

トイレは寒い?

マッサン(某社現場監督)、うちの子供たちに「まっちゃんはいつやせるの?」って聞かれたのですが何と答えたらよいでしょうか?「まっちゃん食べたらおいしそうだよね~。」ってお菓子食べながら話し合っていました ...
/ / ブログ

色決め。その2

今日もポカポカ春真っ盛り。あとは花粉がなくなってくれれば気持ちイイのですが。ワタクシ的には。 ←ひさびさ登場2号。特技、あまのじゃく。 ↑ ドイツ村の芝桜。赤・青・紫がとても綺麗ですね~。アクセントと ...
/ / ブログ

色決め。

やっぱり今年も事務所の裏山にやってきました。同じ鳥かどうかはわかりませんが・・・。 うぐいす・・・のハズです。鳴いてましたので。お詳しい方いらっしゃいましたら、ご鑑定をお願い致します。    ◆今日は ...
/ / ブログ

真北。

富津での現地調査の帰りに君津へ。先日お問い合わせ頂いたクライアント様の建築候補地の確認に行きました。候補地ですので測量機器での調査ではなく、候補地として成り得るかという確認でしょうか。こういった場合、 ...
/ / ブログ

現地調査。

春です。わが事務所の裏山もすっかり春の様相を呈してきました。 これから本格的に暖かくなると、この裏山からトカゲだのクモだのと沢山の虫たちがこちらに押し寄せてくるのが困ります。うぐいすも来るんで癒される ...
/ / ブログ

心構え。

本日、瀬戸内海西部で大きい地震がありましたね。東日本大震災から3年、あの経験を活かさなければならないと。いつ起こるかも知れない自然災害に対して、心の準備と物的備えも必要だと思いますし、私たち建築の実務 ...
/ / ブログ

ほたる。

この日はY邸上棟。朝から冷え込みました。 Y邸建築地の東と南には湿地があり遮る構築物がないので、利便性が良い地域である上に景色が素晴らしい敷地です。 湿地と聞くとジメジメした印象ですが、実際は風の抜け ...
/ / ブログ

1/25,26 オープンハウスを開催致します。

1月25日(土)、26(日)にオープンハウスを開催させて頂きます。 今回はクライアント様へのお引渡し前の「住宅完成見学会」です。 ミッドセンチュリーのインテリアが大好きなご夫婦に合わせて、空間的なアク ...
/ / ブログ

検証。

わが事務所の建築士が、作業着着て打ち合わせスペースを占拠し自然塗料の塗装をしておりまして大変邪魔です。 コイデです。 どうやら、気になる自然塗料があったらしく、自ら施工してみないと納得が行かない様子で ...
/ / ブログ

最強寒波、襲来。

お寒うございます。 今日は寒波がやって来られたと言う事で温熱環境のお話を。 寒波襲来中ですが、我が家のコブタたちは風呂上りに「さけるチーズ」を食しながらTV鑑賞。・・・・お行儀が悪い人たちです。 って ...
/ / ブログ

前進。

新春のお慶びを申し上げます。 昨年中に賜りました格別のご厚情を深謝申し上げます。 本年も相変わりませずご愛顧のほどお願い申し上げます。  株式会社 コージーデザイン建築設計 代表取締役 小出英明    ...
/ / ブログ

ちょっと衝動買い

先日思わず衝動買いしてしまった・・・。 「もくロック」。 国産材を使いつくり出したブロック。   とにかく加工技術がすばらしい。 ブロックだけに精度が求められると思いますが、木を使い、しかもこんなに小 ...
/ / ブログ

再確認。

壱号 「ちょっと、さわらないでよ。(怒)」 ワタクシ 「・・・・。」 大丈夫。まだまだ笑って流せます。 コイデです。 いろいろ覚えるお年頃ですからっ。たぶん。 ←そげなまなこで見ないでくれ・・・。 聞 ...
/ / ブログ

脱・灼熱。

アイスノンはハードに使うと中身が出てきてしまうようです。 コイデです。 ハードユーザー(いないか。)向けに現場用的なのって・・・ないですよね。            ◆先日、断熱リフォームの依頼があり ...
/ / ブログ

上棟です。

木更津初の2尺玉、撮り逃しました。 コイデです。 花火の撮影は難しいですね。 建物の撮影も難しいですけど。         ◆ 昨日、K邸が上棟となりました。↑ 建方工事前のお清め。高いところから申し ...
/ / ブログ

暑さ対策。

オアツウございます。 毎年、この時期になると現場での暑さ対策に妙案はないかと思い巡らせております。 コイデです。 暑いのと寒いのは苦手なので。だから異常なほど、住まいの快適さと住環境にこだわるのでしょ ...
/ / ブログ

再開。

みなさま、大変ご無沙汰しております。 コイデです。 ご存知の方も多いかと思いますが、この一年相方の齋藤と共に新事務所の準備をして参りました。おかげ様で4月に実業務もスタートしております。バタバタしてい ...
/ / ブログ

現場打合せ

先日、建築士のY君とインテリアショップでばったり。 新しいチャレンジをするそうで。 きっと良いモノを掴んでゆくと思います。楽しみにしてます。 で、ブログが更新されていないとのご指摘。ですよね・・・。 ...
/ / ブログ

節・目

金環日食見逃しました。 木更津はちょうど雨が降っていましたので。 子供らの網膜の心配までしていたのに、杞憂に終わりました。残念。 ◆ 進行中の現場にフロアーが貼られ始めました。 ←ラーチ(唐松)の無垢 ...
/ / ブログ

JAS認定。

うららかな日差しを通り越し少し暑いくらいですね。 今日は子供の日。 ワタクシは買ったばかりのデジカメをセコンドゥターに破壊されブルーです。 カメラを手に取り2、3歩ほど歩いての転倒劇でした。 ←ズーム ...
/ / ブログ

柱建て

折角のGW、雨ですがいかがお過ごしでしょうか? 雨でヒマしているコブタ達にどこかに連れてけとせがまれジャスコの屋内遊戯場へ。 そこでエアバルーンと特大滑り台を発見。最低身長100センチの入場制限があっ ...
/ / ブログ

ヒューマンタッチ。

花粉まっさかり、キプレス錠に加え、ゼスラン錠も投入し現場へ向かう日々です。頭がスッキリとするアレルギー薬ってないものでしょうか?コイデです。←三種の神器。春はドーピングの季節です。 日中爽やかであろう ...
/ / ブログ

奥様ノンクラック

“強烈な寒気で記録的な低温(気象庁)”が続いたここ数か月でしたが、最近少し寒気が緩んだ気がします。外気温もマイナスにならなくなりましたし。 空気の乾燥も激しかったからか、現場での作業のおかげか、マイホ ...
/ / ブログ

直感と、対話。

スマホ、マイドゥターの方が使いこなしてます。コイデです。 ←昼寝後、いきなりサクサクいじり出すリーダー。37年の経験値より、4年の無垢な感性が上回っているのでしょうか?直感力、の違いですか。子供達は皆 ...
/ / ブログ

冷気だまり

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。        ◆お正月は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?マイファミリーは年末年始、冬なのになぜか手足口病が蔓延し口内炎の嵐でした。やっ ...
/ / ブログ

relationships

今年とおととしの正月は急性胃腸炎でした。コイデです。子供より重篤化してしまう為、正月は人混みを避けようと思います。ええ。                        ◆ 先日、某大手電機メーカーの招 ...
/ / ブログ

花より団子

サイトー氏とプランニングに入り込んでたら、皆既月食を見逃してました。コイデです。くそー、見たかったのにぃ~。なんて思ってたら秋口に美しい自然現象を見た事を思い出しました。虹です。しかもダブルっ!ダブル ...
/ / ブログ

デザイン耐久力

お寒ゥございます。今日は一段と寒くなりましたねぇ。こんな日の夕食は鍋でも囲んで温かくなりたいものです。鍋でもワイン、コイデです。        ◆この日はK邸照明計画の照度バランスの確認とダイニングペ ...
/ / ブログ

ファサードデザイン

朝から日中は現場、日没から夜中はプランと積算。ボクラ今年も12月フルタイム。師走が憎い、コイデです。寝る前にドカ喰いで、朝がキモチ悪いので悩んでます、ハイ。   ◆コイデさんたちってシカクイ建物多くな ...
/ / ブログ

他所行き。

「家づくり楽しかったなー。」「完成したからつまらないよーサイトウ君。」引渡し後のアフターメンテナンスでサイトー氏がFCオーナー様より頂いた言葉だそうです。ありがたい事です。その言葉がぼくらの財産デス。 ...
/ / ブログ

ブローインピック?

どうやら忙しさとブログ更新頻度の相関関係は反比例の様相です。更新の少なさに苦言を呈されたので、今日はキミのネタでいかせてもらう事にしました。カセ君。ま、苦言は多方面から頂戴してしまっているのですが・・ ...
/ / ブログ

背中・語る。

弐ヶ月ぶりに覚醒しました。さらに現場とのシンクロ率を上げて頑張ります。コイデです。またもやブログをサボっている間に季節が移ってしまいました・・・。 先日のF様邸地鎮祭。神様に向かって施主様の後ろに立ち ...
/ / ブログ

アイアンのクロー

「最近ブログやってないですよね。」打合せ前のご挨拶後の天気ネタの前に、皆様から必ず一発くらってます。 コイデです。決して遊んでいたワケではありません、念の為。ですが、協力業者さんたちと親睦旅行にも行き ...
/ / ブログ

今年も暑かったですね。

夏が過ぎぃ 風あざみぃ~♪恐れ入りますがBGMは頭の中でセルフでお願い致します。井上陽水 「少年時代」で。 ↑ 築10年以上のお住まい。屋根の棟が浮き上がっているとの事で住人の方から点検依頼が。灼熱の ...
/ / ブログ

トラウマ。

ひそかに玄人受けしているらしいこのブログ、これからも建築への想いの丈をぶつけて参りますので今後もご愛顧のほどを。コイデです。本日、某TV局の取材を受けました。 ↑ 皆さん手際良くセッテイングされておら ...
/ / ブログ

草食化。

“焼き肉は量より質” に移行してきたのは歳のせいでしょうか。「飼いならされた羊として百日生きるよりも、一日をライオンとして生きなさい。」 -Hemingway-ワタクシの好きな言葉のひとつです。食事は ...
/ / ブログ

ご縁

「今日、変わった人に合ったよっ。」先日お引渡しさせて頂いたオーナー様。ご主人が初めて事務所に来られた後に帰宅されて奥様に言ったヒトコト、だそうです。お褒めの言葉有難うございます。僕らにとっては最高の賛 ...
/ / ブログ

起工式。

こんにちは、ブログをたまに書いているほうのヒト、コイデです。名刺渡して、「ブログ書いてない人ですよね?」て、しょっちゅう言われてますよねー。サイトー氏ぃ。なのにワタクシのブログをサイバー攻撃扱いするの ...
/ / ブログ

ルンバ、踊れず。

← ほしい。コレ、ぽっちぃ。((o(´∀`)o)) 布団とスナック菓子が同居するというA型人間のワタクシには耐えがたい状況を打破する為、帰宅後疲れた体にムチを打ち、がんばって2日に一回は掃除機をかける ...
/ / ブログ

断熱魂

突然ですが、最近食べたウマいものシリーズ。 ↑ 伊佐美生チョコ。“伊佐美”とは鹿児島の芋焼酎で少量生産の為、入手が難しいらしいデス。クライアント様から頂きました。 「結構アルコールきいてるから家に帰っ ...
/ / ブログ

チームプレー

サード君(6ケ月)が寝返りをうち、セコンド(一歳8ヶ月)がうつ伏せの彼に馬乗りになり、リーダー(もうすぐ4歳)がもがくサードを救出しようとセコンドを突き飛ばし、慌ててサードを抱き起そうとひっくり返した ...
/ / ブログ

ウェルカム

重層オンリーで揚げた「から揚げっ」って食べた事あります?スゴーく苦いんですよ。柔らかくする為でなく、粉的に見た目が似てた為のミステイク、ですか・・・ ↑ Bさん、勤め帰りに事務所にまで差し入れありがと ...
/ / ブログ

入魂

本日は上棟がありました。お天気も春らしく、朝から穏やかで暖かい日差し。日中は上着が必要ないくらいでした。サイトー氏はTシャツでしたが。 ↑ 工事の安全を願い、施主様と僕らで土台にお清めしてからスタート ...
/ / ブログ

前へと。

震災から一ケ月経ちました。このたびの震災によって亡くなられた方々のご冥福を衷心よりお祈り申し上げると共に、被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。 今なお、被災地では行方不明の方々の捜索が続き ...
/ / ブログ

【 緊 急 連 絡 】

昨日の地震により、クライアント様、オーナー様から私たちへの携帯電話での連絡が取りにくくなっております。緊急のご用件は弊社固定電話へお願い致します。 なお、私共は通常通り営業をおこなっております。余震が ...
/ / ブログ

20℃ちょうどいい。

最近、春の陽気が続きましたが、昨日は一転、雪となりましたね。雪といえば、ぼくらの冬の間のオープンハウス開催日は雪やみぞれといったお天気の日がなぜか多い。先月のオープンの時もそうでした。てな事で、その時 ...
/ / ブログ

トレーニング。

こむらがえりで悶絶うったら背中と足の裏がつりました。最近体が変調をきたしてる、コイデです。何かの前兆じゃないかと言ったら、オーナー様(OB施主様)が、「コイデ君、そりゃミネラル不足でしょ。」との事で。 ...
/ / ブログ

どどすこ。

昨晩のモーレツなこむらがえりのダメージが回復しません。運動不足でしょうか?いきなり目覚めさせられて伸ばすか引っ張るか考えた末、ただひたすら耐えることを選択しました。だってスゴく痛かったので。腱とか切れ ...
/ / ブログ

まさに自社施工?

加瀬君、現場復帰おめでとう。石膏で固められた左手で年末年始はさぞ不便だったろーに。I 様邸で、すばらしい断熱施工技術をまた見せてちょうだい。              ◆先日上棟の I 様。おめでとう ...
/ / ブログ

ライフステージ

皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。        ◆準備運動なしに全力疾走、仕事初めからフルスロットル、コイデです、こんにちは。既に数週間仕事をしている気分デス。ぼくら ...
/ / ブログ

年・末・だっから~♪

この時期になると、ユニコーン 「雪の降る町」 が頭の中でリフレインしています。コイデです。今日は外壁の塗り壁の色&パターンの確認を施主様立会いで。いわゆる仕上げ塗り工程です。ベースのホワイト色にピンク ...
/ / ブログ

もしドラ。

みなさんお久しぶりでございます。年末の慌ただしい時期ですがいかがお過ごしでしょうか?毎年の事ですが、師走は「チョ→」が付くほど忙しくもあります。僕らはイチ工務店として設計や工事監理はもちろん、表札の取 ...
/ / ブログ

新参者

27日に無事にご対面しました。この子にとっても、誇れる父になりたいと。その為にも自分の信じる道を、お施主様との心から喜ばれる住まいづくりをこれからも目指して行きたいと思いました。 新参者&リーダー。お ...
/ / ブログ

紙オムツ住宅?

生まれそうです。自然の摂理からすると昨日が満月だったので、きっとくるんじゃないかと思っていたのですが。彼はいまだ粘っています。 まー自分のタイミングで出てきてください。健康で生まれてきてくれさえすれば ...
/ / ブログ

懐かしのコアラ。

ドゥターの手にする色鉛筆を見ると何やら見覚えが。↑ 一応プリキュア塗ってる。らしい。どこからひっぱり出したのか。ワタクシが小2、3位の頃に夏休みのポスター書いてもらったモノじゃないですか。NTTが日本 ...
/ / ブログ

町医者

最近は短時間にまとまった大雨が降る事が多いですよね。バケツをひっくり返したような。その影響か秋口にかけまして、地元の「家守り」的工務店の僕らには雨漏りや防水層の点検や補修依頼が結構重なりまして。 ↑ ...
/ / ブログ

イタ○アな一日。

本日は、お昼からアドヴァンさんの原宿ショールームへ。 関係ないけど、明治通りを挟んでショールームの向い側にあるフォーエバー21。よくテレビ出てましたよねー。          ◆イタリアンナチュラル ...
/ / ブログ

ハードな。

みなさんお久しぶりです。更新を怠っている間にどうやらめっきり寒くなり、高断熱な住まいの性能発揮の季節に。空気も乾燥してきていますので風邪にもご注意を。            ◆先日、地鎮祭がありました ...
/ / ブログ

Happy Birthday?

定期点検の後に 「1周年記念的な感じで飲もうよー。」との“甘い”お誘いを施主様から頂きました。 出直して、“甘い”ケーキ(とハードなドリンク)持参でお祝いを。 ←狙いを定めて吹き消してますっ!話題の中 ...
/ / ブログ

コミュニケーション

すっかり涼しくなりました。現場でも事務所でも仕事がしやすい季節ですが、うかうかしているとあっという間に年末です。で、年末に向けて新築物件の各邸の詳細な打合せ、着工に向けてのスケジュールの組み立てを。加 ...
/ / ブログ

トゥギャザーでない。

ワタクシがブログでルー大柴氏ばりにワイフだのドゥターだのと言っていたので、奥さん外国人➡当然ながら娘がハーフ。と思っていた方に遭遇しました。 ひょっとして他にもそう思っている人がいるかも。 紛らわしい ...
/ / ブログ

食欲の秋・・。

お弁当にウキウキしてフタを開けると、そこには不可解な形のハムやら海苔やらが。そのシルエットから娘のキャラ弁のキャラのパーツをくり抜いた、廻りの部分だということはお察しがつく。何かの冗談か?、ワイフが堅 ...
/ / ブログ

3名様

先日、久々に地元の仲間と近況やら何やら話し込みました。ファミレスで。深夜に。 仲間といっても幼稚園からの付き合いなので、かれこれ30年来の友人達。 最近はお互い仕事も家庭もあるので、顔を合わせるのも年 ...
/ / ブログ

やっと涼しくなりますかね。

Y君、Mさん、ご出産おめでとうございます。Y君は父親となり、今まで住宅設計の中にリアリティとして落とし込みにくかった『子育て』という設計エッセンスが加わることでしょう。子育てに参加すれば嫌でもそうなり ...
/ / ブログ

安心の余裕

今年は本当に暑い日が続きますね。なんてぇ事を毎日のように言っていたら、先日気象庁が30年に1回の「異常気象」と発表したことは皆さんもニュース等でご存じだと思います。6~8月の日本の平均気温も統計開始依 ...
/ / ブログ

心にダムはあるのかい?

残暑厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか?ワタクシの心のダムは連日の猛暑とワークでやや渇水ぎみですが。なんてぇ事言ってられません! 「心のある仕事」がぼくらのモットーです。疲れてなんていられません。 ...
/ / ブログ

エコのポイント

3人目の話を聞きつけ、事実確認の為か、S様ご家族がワイフのバイト先(飲食店)にご来場だったそうで。お腹、確認できましたでしょうか?ごぶさたしてしまっていて申し訳ありません。今度、O君とみんなで一杯やり ...
/ / ブログ

動かぬトラ。

「トラがいい。」 先日、横浜ズーラシアにいってきました。 奥にいるトラもだらけておりました。 「プールがいい。」 というから、暑いだろうとタープテントまで買い込み気合十分での前日の一言です。 子供は残 ...
/ / ブログ

スタイルとスタンス

本日もお暑ウございます。そして、 I 様邸上棟。おめでとうございます。炎天下で食すお昼の鰻、美味しかったデス。 今日もドーピングです。ありがたく頂戴致します。ここ数日、お施主様からの頂きものランキング ...
/ / ブログ

御要望で

ブログを見た某情報筋より衝撃の事実が。↓↓↓つっ、ツーって・・・。そう、現場マンのミカタ、『熱中飴Ⅱ』。Ⅱ・・・。ハリウッド映画やランエボみたいですな。 ヒネリなし。真っ向勝負。素敵です。ぜひこのまま ...
/ / ブログ

床下エアコン。

バナナはちょと緑色で歯ごたえがしっかりした頃がマイ食べ頃です。ワイフがバナナをたくさん買ってきてくれたので毎朝傷む前にと必死に食べていました。が、プリプリ怒られてしまいました。朝バナナダイエットってや ...
/ / ブログ

熱中

本日はワイフの検診日。フィメィール、だそうです。3連チャン・フィメィールは回避されました。たぶん。各ご関係者、ならびにコイデOB施主の皆様方の大方の予想を見事覆しました。偶然ですが。胴元だったら大損で ...
/ / ブログ

期待値

漂白剤でポロシャツが逆牛柄になりました。コイデです。結構オシャレかもしれません。先日、N様邸の建築予定地の調査・測量に行ってきました。これからの季節、現地調査は蒸し暑さとやぶ蚊との戦いです。誰とは言い ...
/ / ブログ

梅雨訪問

梅雨真っ只中、皆様いかがお過ごしですか?先日、梅雨入りに合わせて点検に行ってきました。昨年の秋以降に引渡してまだ夏を経験していない建物たちです。なにせ湿気撃退型の建物ですから、本領発揮してくれているか ...
/ / ブログ

備えあれば・・・

バリウムX線透視台検査。もっと軽めのドリンクになりませんかね。バリウムちゃんは。そしてあの発泡剤。コーラの一気飲み気分です。宣言しよう。バリウムは絶対に飲みたくないっ!いやっ、二度と飲まんぞっ!!午前 ...
/ / ブログ

ナメクジ。

休眠後、突然目覚めて走り出した感満載のこのブログ、がんばって日々をお伝えしていきます。コイデです。子供の頃寝坊して、飛び起きた瞬間に部屋の外へ向け走り出したらドア枠に一直線に衝突した経験があります。皆 ...
/ / ブログ

自然素材でリフォームを

マンションをリフォームをしました。解消すべき課題は“暗い、間取りが使いにくい、湿気が多い、結露する”。この手のご相談では必ず上がる問題です。最初の二つは何とかなるのですが、後の二つはこのケースでは素材 ...
/ / ブログ

ハットトリック?

A様、ワタクシは元気です。最近更新を怠っていたので各方面より安否確認されてしまいました。コイデです。昔の芸能人みたいに死亡説が流れるといけないのでソコのところちゃんとします、ハイ。地鎮祭を行いました。 ...
/ / ブログ

洗面ボウル

寒暖を繰り返しながら少しずつ春めいてきましたね。毎年、この時期になると必ずかかりつけの病院で咳止めの薬をもらっている事に先生の「今年もきたなー。」の一言で思い出します。その後また忘れるんですけど。繰り ...
/ / ブログ

Tシャツビール

花粉症の薬は2倍飲んでも効き目に意味はないようです。ワタシの眠気と顔のゲッソリ具合は2倍になりましたが。なんとも切ない季節です。 雛祭りも終わりましたので、お雛様も片付けなければいけませんが、わが家は ...
/ / ブログ

ID建築。

昨晩は大変な冷え込みでしたね~。ワタクシは寒いのも暑いのも苦手で・・・。乾燥もジメジメもチョット・・・。今日はタウリン3000、コイデです。なんてぇ我が儘な。そんな人はハワイに移住するか、本当に快適な ...
/ / ブログ

意思疎通

『ちゃんとしないと、おそといくぅ?』マイドゥターのワタクシへの目覚ましの一言。 一緒に遊びに行きたいのかと思いきや、さっさと起きないと外に放り出すぞっ、という意味との事。聞けば最近、悪さをする娘に対す ...
/ / ブログ

常習でなく常用。

最近、朝の通勤時についつい高速道路を利用しがつぃです。いけないとは解っているのですが道路が直線でとても楽なのです。この衝動を体から抜くことは出来るのでしょうか?更生できるか心配なコイデです。 このまま ...
/ / ブログ

半目と物持ち

結局全否定された名前で出生届を出し、来たる親戚との正月の集まりに臨戦態勢で臨む気満々です。コイデです。こんばんは。娘2人ともに目を開けたまま眠れるその事実を目のあたりにし、衝撃をうけています。これが遺 ...
/ / ブログ

住まいの履歴

明日にも生まれそうな我が娘の名を親戚中から全否定され、まったくもって卑屈にお盆を過ごしました。コイデです。可哀そうに思ったのか、マイワイフはその名でお腹に呼び掛けてマス。とにかく早く出てこいこい~。母 ...
/ / ブログ

襟を正して。

昨今の残念なニュースにマンモス悲ピィです。初恋の相手のあまりの変わり様を近所のスーパーで目にした時の気分でしょうか。でもそれって都合よく脳ミソが美化しただけでしょうか。コイデです。昨日、ある方から頂い ...
/ / ブログ

試験所

少年時代、友人たちがドラクエに興じている頃、エアーガンを手に森を駆け抜けていました。コイデです。マリオカートの時はラジコンしてました。 子供の頃から現場主義だったようです。           ◆昨日 ...
/ / ブログ